沖縄県「もとぶ元気村」とはイルカとふれあい体験やドルフィンスイムのできる人気の観光スポットです。
子連れ家族からカップルまで楽しめるアクティビティが豊富で、ゴールデンウィークや夏休みは大変にぎわっております。
そのためシーズンによっては料金が非常に高くなってしまいます。

せっかく遊びに行くなら少しでも安い料金で楽しみたいですよね。
そこでこの記事では、もとぶ元気村のお得な割引情報を紹介します。
うまくクーポン券を活用すれば、1万円以上安くなる場合もありますよ!
関連記事美ら海水族館の割引券はこれ!コンビニや道の駅より安い料金でクーポンチケットを購入する方法
もとぶ元気村の入場料金は?

入場料金は、なんと無料です!駐車場代も無料になっています。
そのため、イルカを見学したりヤギに餌をあげるだけなら、タダで体験できるんです。
しかし、イルカと触れ合ったり泳いだり、グラスボートなどのプログラムに参加する場合は、別に料金が必要となっています。
もとぶ元気村のイルカ体験やグラスボートのおすすめ割引券
ここからはお得な割引情報を紹介していきます。
お得なクーポンを使ってイルカ体験やグラスボートなどを安く遊んじゃいましょう!
予約サイト「Asoview」で予約すると割引
Asoviewはアクティビティに特化した予約サイトです。
もとぶ元気村のイルカの体験や、船の乗船券などもお得に事前に予約ができます。
時期によって異なりますが多くのプランで500~1000円ほどの割引になっています。
Asoviewでは新規登録だけでなく、お得なクーポンコードを配布しています。下記よりご確認ください!
「じゃらんnet」で予約すると一人最大2000円割引

旅行会社大手のじゃらんが運営する体験予約サイトから申し込む方法がとてもお得です。
じゃらんではイルカのプログラムをはじめ、船の乗船券やマリン体験などもお得に事前に予約ができます。
多くのプランで500~1000円ほどの割引になっています。
またPontaポイントも貯まりますよ。
さらに¥1500以上の体験で使える500円クーポンや、¥6000以上の体験から使える¥1500クーポンが発行されることもあるので必ずチェックしておきましょう。
かなりお得になっていますので、利用しないのはもったいないですよ。
イルカとの体験やグラスボートに乗る場合は絶対に利用したいサービスです。
- ドルフィンエンカウンター:¥8000→¥5500
- ドルフィンロイヤルスイム:¥18000→¥15000
隣接するホテルとセットで予約する
もとぶ元気村のすぐそばにある「マリンピアザオキナワ」に宿泊するとお得な宿泊プランがあります。
また宿泊者限定で参加できる特別体験もあるので、本部町でホテルをお探しの方は要チェックです。
公式サイトからおすすめプランを探す
公式サイトのお知らせ欄にお得な割引情報が掲載されることがあります。特にランチセットなどは非常にお得となっています。
ただし予約は電話だけでの受付になるので、少し面倒です。
JAFのクーポンを利用する
イルカ体験はありませんが、グラウボートや文化体験のクーポン券が発行されています。
まとめ:もとぶ元気村の割引券なら「じゃらん」か「Asoview」がもっともお得
もとぶ元気村を予約するなら圧倒的に「じゃらん」か「Asoview」がお得です。
繁忙期は予約でイルカ体験などはすぐに定員いっぱいになるので、早めに予約しておきましょう!
沖縄県にはもとぶ元気村以外にも、イルカと触れ合える場所があります。
下記の記事で紹介していますのでぜひ参考にしてみてください。
関連記事沖縄旅行で旅費を安くするための10つの節約術!誰でもできる裏ワザを教える
関連記事沖縄でイルカと泳ぐ!ふれあいできる場所3選!大人気ドルフィンスイム体験スポットを紹介
子育てイルカさん、こんにちは!
ドルフィンスイムの季節になって来ましたね(^^)v
残念ながら沖縄までは行けそうにありません(T-T)が、四国辺りで検討中です~(^^♪
ぱんな (id:sinmamapanna)さん
こんにちは。四国はたくさん泳げるところがありますもんね。しかも、新しい水族館もできるって話もありますので、これから四国は熱くなりそうです!