この記事では神戸どうぶつ王国の割引券の最新情報をどこよりも詳しく紹介します。
兵庫県神戸市中央区のポートアイランドにある「神戸どうぶつ王国」は、神戸空港からのアクセスもよくハシビロコウやカピバラなど人気動物と見て、触れて楽しめる体験型動物園です。
所要時間は3〜4時間ほどの中型動物園で、インコや猛禽類、タカなどのバードパフォーマンスは圧巻です!
そんな神戸どうぶつ王国ですが、入館料金が高いことでも有名ですが、割引券を活用すればとってもお得に入場できるんです。
そこでこの記事では、知らなきゃ損する神戸どうぶつ王国の割引情報を一挙公開します。
神戸どうぶつ王国の入場料金は?

通常の入園料金(当日券)
こちらが神戸どうぶつ王国の通常の料金です。
大人(中学生以上) | ¥2200 |
小学生 | ¥1200 |
幼児(4歳・5歳) | ¥500 |
シルバー(満65歳以上) | ¥1600 |
シルバー料金は年齢証明できるもの(運転免許証など)の提示が必要です
障がい者割引
障がい者手帳をお持ちの本人と介護者1名様の入園料が半額になります。
大人(中学生以上) | ¥1100 |
小学生 | ¥600 |
幼児(3歳・4歳) | 無料 |
シルバー(満65歳以上) | – |
身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳などの提示が必要です
団体割引(15名以上から利用可能)
15名以上で来園予定の方は、団体割引が適用となります。
公式サイトより申込書をダウンロードして、FAXでの事前申し込みが必要となります。
- 一般団体プラン
- 福祉団体プラン
- 学校団体プラン
- 幼稚園・保育園親子パックプラン
- こども団体プラン

お得なランチセットのプランもありますよ!
駐車場料金
普通車 | ¥700/日 |
大型バス | ¥2000/日 |
注意予約はできません
神戸どうぶつ王国のおすすめ割引券・クーポン券・前売り券
AsoviewならWebチケットでお得

もっとも手軽に買えて割引率が高いのがAsoview!
こちらは、チケット売り場に並ばなくても購入できるWebチケット。
混雑する土日などに利用したい前売り券です。
今なら新規登録すれば5%OFFとなるクーポンが配布されますので、下記金額よりさらに安い料金で入場できますよ。
新規登録クーポン利用
- 大人(中学生以上):¥2200→¥2090
- 小学生:¥1200→¥1140
- 幼児(4歳・5歳):¥500→¥475
- シルバー(65歳以上):¥1600→¥1520
Asoviewでは新規登録だけでなく、お得なクーポンコードを配布しています。下記よりご確認ください!
JTBの電子チケットを購入する
JTBの公式サイトからお得なレジャーチケットを購入することができます。
会員登録が少し面倒なのが欠点ですが、セット割などもあるので一度チェックすることをおすすめ
- 大人(中学生以上):¥2200
- 小学生:¥1200
- 幼児(4歳・5歳):¥500
- シルバー(65歳以上):¥1600
\スマホで入場券が買える/
コンビニの端末で前売り券を購入する

コンビニエンスストア(セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート・ミニストップ)の端末でJTBを選択し「神戸動物王国」を検索すると購入できます。
現在割引はありませんのでご注意ください
- 大人(中学生以上):¥2200
- 小学生:¥1200
- 幼児(4歳・5歳):¥500
- シルバー(65歳以上):¥1600
\スマホで入場券が買える/
ポートライナーとのセットプランで割引
ポートライナーを利用予定の方はお得なセットプランがあります。
往復乗車券と入園券がセットになったお得なプランです。
購入はポートライナー三宮駅インフォメーションと神戸空港駅購入できます。
- 大人(中学生以上):¥2380→¥1800
- 小学生:¥1280→¥1000
- 幼児(4歳・5歳):販売なし
- シルバー(65歳以上):¥1880→¥1300
ベイシャトル(神戸ー関西空港)とのセットプランで割引

関西空港から神戸に行かれる予定の方にお得なプランです。
入園券と、関空と神戸空港の往復乗船チケットがセットになった割引券です。りんくうプレジャータウン「シークル」の駐車場の無料券もついていきます。
関西国際空港のターミナルビルチケットカウンターで購入できます。
- 大人(中学生以上):¥4310→¥2920
- 小学生:¥2260→¥1460
- 幼児(4歳・5歳):販売なし
リロクラブ株主優待「クラブオフ」会員であれば100円割引
クラブオフは株式会社リロクラブが運営する企業が加入する法人クラブです。
勤め先が加入していれば、全国各地で様々な割引優待を受けることができます。
- 大人(中学生以上):¥1800→¥1700
- 小学生:¥1000→¥950
- 幼児(4歳・5歳):¥300→¥250
- シルバー(65歳以上):¥1300→¥1200
年間パスポートは年2回以上の利用でお得

神戸どうぶつ王国には1年間入館が無料になる年間パスポート「キングダムパス」があります。
年間4回以上ご利用予定の方は年パスを購入したほうがお得です。
同伴者も5名までは割引対象となります(最大100円)
しかし、入場以外に特典がないので自信を持って「お得です!」と言えるものではないと思います。
- 大人(中学生以上):¥10000
- 小学生:¥00
ホテルの宿泊券とセットになった割引券
近隣ホテルの宿泊券と入園券がセットになったお得なプランもあります。
宿泊予定の方は一度探してみることをおすすめします。
ホテルのランチ券とセットになった割引券
高級高層ホテルの神戸ポートピアホテルのランチ券と入園券がセットになったお得なプランです。
ホテルの29~30階にあるレストラン(洋食ビュッフェや中華)でランチを楽しんだ後に、動物園で遊ぶことができます。
大人のデートにぴったりの割引券です。
平日
- 大人(中学生以上):¥4400
- 小学生:¥2400
- 幼児(4歳・5歳):¥1200
- シルバー(65歳以上):¥3600
土日祝日
- 大人(中学生以上):¥4800
- 小学生:¥2600
- 幼児(4歳・5歳):¥1400
- シルバー(65歳以上):¥3800
神戸どうぶつ王国で使えるクレジットカード・電子マネーを利用する
チケットの支払いにクレジットカードや電子マネーを利用することができます。
電子マネーで支払いをすれば、使った分だけポイントが貯まり、結果的に節約になりますね。
利用できる電子マネーは以下の通りです。
クレジットカード
- VISA
- MasterCard
- JCB
- AMERICAN EXPRESS
- MUFG CARD
- 銀聯
- Dinders Club
電子マネー
- SUICA
- ICOCA
- PASMO
- SUGOCA
- その他交通系電子マネー(Kitaca、TOICA、 manaca、SUGOCA、nimoca、はやかけん)
- WAON
- iD
- 楽天Edy
- PiTaPa
QRコード決済
- LINE Pay
- 楽天ペイ
- d払い
- PayPay
- メルペイ
- au PAYゆうちょPay
注意動物の餌やりやアトラクション等の支払いには利用できません。
まとめ:神戸どうぶつ王国の入場券が最安値で買える割引券はこれ!
神戸どうぶつ王国の割引券はやっぱりAsoviewが手軽でおすすめ。
予定が決まったら早めにGETしておきましょう!
- Asoviewを利用すれば手軽&安いチケットが買える
- 年パスは年4回以上でお得