女性を中心に人気のインスタントカメラといえば「チェキ」ですよね。
デジカメやスマホと違って、撮った写真をすぐに現像でき、さらにメッセージを添えてプレゼントできるとあって、結婚式や二次会パーティーなどで大活躍してくれます。
そんなチェキですが、イベントの時だけしか使わないなら、買うよりも借りたほうが断然安いんです。
そんなニーズに答えるように、チェキを短期間だけ貸し出ししてくれるサービス会社が多数あります。
でも、数が多すぎてどこがお得なのか少しわかりづらくなっています。
と、いうわけでこの記事では、チェキがレンタルできるサービス会社の中から、料金の安さや使いやすさ、口コミ・評判を徹底的に比較しおすすめのサービス会社を選んでみました。
目次
結論:比較してわかった!チェキを安く貸し出ししている業者
もったいぶってもしょうがないので、結論から!
- とにかく安く借りたいなら「Rentio
」がおすすめ
- instax mini 90 ネオクラシックを5日以上借りるなら「DMMいろいろレンタル
」がおすすめ
チェキは買うより借りたほうが安いの?

カメラレンタルを利用するにあたりどうしても疑問に感じるのが、買うのと借りるのではどっちがお得なのか?ですよね。
結論から言うと、「短期間だけ」とか「年に数回だけ」使うならレンタルするほうがお得です!
特にポラロイドカメラなんて普段は使わないので絶対レンタルの方が安くなります。
百聞は一見に如かずということで、チェキの人気機種ベスト3で、新品を購入とレンタルで価格を比較してみました。
新品価格 | レンタル価格 | |
---|---|---|
人気 1位 instax mini 90 ネオクラシック ![]() | ¥15,371 | 3泊4日¥2980~ 最安:Rentio |
人気 2位 WIDE instax WIDE 300 ![]() | ¥10,776 | 3泊4日¥2980~ 最安:Rentio ![]() |
人気 3位 instax mini8+ ![]() | ¥7,680 | 3泊4日¥1980~ 最安:Rentio ![]() |
3泊4日の日程で借りる場合には、買うより3~4割ほどの値段でレンタルできますね。
しかし、借りている期間が長いと損をします。調べてみたところ…
- instax mini 90 ネオクラシックは45日以上
- WIDE instax WIDE 300は30日以上
- instax mini8+は22日以上
上記の日数以上レンタルする場合は、新品を購入した方が安くなります。
チェキをレンタル中に壊した場合はどうなるの?

多くのレンタル業者では貸出するときに補償へ加入することができます。(有料・無料があります)
また壊れた場合においても、修理や免責などがあるのでレンタル前には必ずチェックしておきたい項目です。
やはり、結婚式や2次会などでは不特定多数の人や酔った人が取り扱うこともあるので、万が一のことを考えて補償への加入は必須だと思います。
その中でできるだけ予算を抑えるには、Rentio、Rentry、DMMいろいろレンタルを選ぶのがおすすめです。
インスタントカメラ「チェキ」のレンタルが安いおすすめサービス業者
チェキの貸し出しをしている業者7社を、以下の項目で徹底比較しました
- レンタル価格
- 送料
- 補償の充実
- サービス内容
1、Rentio レンティオ:とにかく安く借りたい人
取り扱い機種 | 9機種 |
---|---|
1日あたりの料金 | ¥495~ |
往復の送料 | 無料 |
保証への加入 | 無料 |
返却時間 | 24時まで |
一番おすすめできるのがRentio(レンティオ)。料金も同業者に比べ圧倒的に安く、取り扱う機種が多いのが特徴です。
絶対にチェックしておくべき業者です。
公式サイトが非常に見やすく、注文から返却までの流れがわかりやすくて、初めての利用でも安心してレンタルすることができます。
結婚式場やパーティー会場に直接発送してくれるサービスもありますので、荷物にならずに便利。返却時間が24時までなので、たっぷり使い倒すことができます。
- 業界最安値の料金設定
- 安心保証で破損した場合も安心
- 取り扱う機種が豊富
- 返却日の24時までにコンビニから発送すればOK
- 気に入ったらそのまま購入も可能
- 3泊4日からしかレンタルできない
2位 DMMいろいろレンタル:4泊以上instax mini 90 ネオクラシックを借りる人におすすめ

取り扱い機種 | 4機種 |
---|---|
1日あたりの料金 | ¥508~ |
往復の送料 | 無料 |
保証への加入 | 無料 |
返却時間 | 17時まで |
Rentioに負けず劣らずにリーズナブルな値段でレンタルできるので「DMMいろいろレンタル」です。
Rentioと比較すると若干料金は高くなりますが、なんと、本体をレンタルするだけで専用フィルム10枚(700円相当)が付属してきます。しかもレンタル日数が長い場合はRentioよりもお得になります。
ただし取り扱い機種が少ないのが難点。在庫切れもしばしば。
サイトは非常に使いやすく、初心者でもレンタルの流れが非常にわかりやすいです。
返却時間が17時までなのが少し残念な点ですが、電話一本で自宅まで取りに来てくれるので、楽に返却もできます。
- 本体を借りると専用フィルムが無料で付属する
- 商品の品質管理が徹底されているので清潔でキレイ
- 破損・変形も無料で修理
3位 Rentry レントリー

取り扱い機種 | 7機種 |
---|---|
1日あたりの料金 | ¥745~ |
往復の送料 | 無料 |
保証への加入 | 無料 |
返却時間 | 24時まで |
送料無料だけでなく、万が一の故障にも安心なのが「Rentry」。
取り扱う機種も多くサイトが見やすいので初心者でも借りやすいのが特徴。
また、安心保証も充実しており、万が一の破損も損害料金もなし。
返却時間が24時までにコンビニから着払いで返送するだけ。ヤマト運輸や佐川急便を使えば自宅への引き取りにも来てくれます。
- 送料無料
- 破損した場合も修理費用の請求なし
- 返却日の24時までにコンビニから発送すればOK
- 3泊4日からしかレンタルできない
まとめ:インスタントカメラ「チェキ」をレンタルするならココ
初めて利用する人はやっぱり「Rentio」が安くて使いやすいのでおすすめです。
結婚式や二次会ではインスタントカメラをレンタルする人がとっても増えています。
逆に言うと、普段の日常でインスタントカメラを使う機会はほとんどありませんので、買うよりレンタルが断然お得ですよ。