沖縄県恩納村にあるホテル「ルネッサンスリゾートオキナワ(旧ラマダルネッサンス)」ではイルカと泳ぐ体験やふれあい体験などが行えます。
小さなお子さまでも楽しめるプログラムも豊富にあり、子連れの家族旅行には大変人気があるホテルです。
しかし、イルカ体験は非常に人気があるため予約をなかなか取ることが難しいです。
そこでこの記事では、ルネッサンスリゾートオキナワでイルカと触れ合い体験をするための予約方法とお得な割引情報を紹介したいと思います。
関連記事美ら海水族館の割引券はこれ!コンビニや道の駅より安い料金でクーポンチケットを購入する方法
ルネッサンスリゾートオキナワとは?

沖縄県恩納村(本島中部)に位置するリゾートホテル(公式サイト)です。
そのホテル内にあるオキナワマリンリサーチセンター(OMRC)がイルカ体験を運営しています。
沖縄県で最初にイルカ触れ合い体験をした施設で、同じく沖縄県内にあるもとぶ元気村を運営している会社になります。
イルカだけでなく、魚やウミガメなども飼育しており、ふれあい型プログラムを実施しています。
ドルフィンプログラムを予約する方法
OMRCの実施するプログラムの中でも特に人気があるのはイルカとのふれあい体験です。
年間を通して人気があり、予約をしておかなければ体験することは非常に難しいです。
また、プログラムに参加できる人数も限定されているため、ホテルに宿泊すれば必ず体験できるわけではありません。
しっかりと予約方法を確認してお出かけしましょう!
- 宿泊セットプランで予約する
- チェック後に予約カウンターで直接予約する
- 電話で予約する(一部のプログラムのみしか予約できない)
1、宿泊セットプランで予約する
確実にイルカと泳ぐプログラムやふれあい体験に参加したい場合は、旅行会社を通した宿泊プランで申し込むことをおすすめします。
こちらを利用すれば、カウンターに並ぶ必要もありませんし、沖縄に行く前にプログラムを予約できるので大変便利です。
チェックイン後の予約だと、繁忙期は長期宿泊者で埋まっていることが多いそうです。
特に人気のあるイルカと泳ぐプログラムやふれあい体験は事前い予約をしてお出かけしましょう。
2、チェックイン後に予約カウンターで予約する
基本的には先着順になります。
ルネッサンスリゾートオキナワもしくはココガーデンリゾートオキナワに宿泊し、チェックインした後に予約ができるようになります。
カウンターは朝8時半から17時までとなっているので、夜遅くチェックインした場合は、翌日の朝8時にはカウンター前に並んでいたほうが良いでしょう。
3、事前に電話で予約する
一部のプログラム(泳げるプログラム)は宿泊予定者に限り電話での予約が可能です。
プログラム参加日の3ヶ月前から受付となっています。
ただし、チェックイン日とチェックアウト日の予約はできません。
また、基本的には仮申し込みしかできないため、前日17時までには現地で本申し込みをする必要があります。
ホテルに宿泊しなくても(ビジター客)でもドルフィンプログラムに参加できる
基本的には宿泊者優先の予約受付になっていますが、一部ビジター(ルネッサンス、ココガーデン以外にお泊まりの方)でも予約できるプログラムがあります。
ただし、繁忙期以外のビジターの方は直接お電話での申し込みもできます
ルネッサンスリゾートオキナワ「イルカ体験」の割引情報

宿泊プランによって、クーポンチケットやお得な料金設定があります。
当日予約するよりはお得なので、宿泊するより前もって予約していた方がいいでしょう。
ヤフオクなどでの割引券などの出品も見当たりませんでした。(そもそも発行されていない)
関連記事沖縄旅行で旅費を安くするための10つの節約術!誰でもできる裏技を教える
もとぶ元気村でもイルカと触れ合える!美ら海水族館に行く人はおすすめ
同じようなイルカと触れ合える施設が美ら海水族館近くにもあります。
もとぶ元気村の方が料金設定が安く、予約も電話でできます。ビジターの方や宿泊日数が少ない人はおすすめです。
ルネッサンスリゾートオキナワの基本情報
住所 | 沖縄県国頭郡恩納村山田3425-2(Google マップ) |
---|---|
営業時間 | 8:00~18:00 |
定休日 | なし |
料金 | 各種プログラムに参加する場合は料金が必要 |
交通アクセス | 【車】那覇空港より60分 沖縄高速道路石川ICより10分 【バス】リムジンバス有り |
駐車場 | 無料 |
問い合わせ | 098-965-5024 |
ホームページ | https://omrc.jp/ |