この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
三重県「鳥羽水族館(とばすいぞくかん)」の割引券をどこよりも詳しく紹介します。
鳥羽水族館は、1955年にオープンしたので非常に歴史ある水族館で、日本ではここ鳥羽水族館でしか見ることのできない「ジュゴン」を飼育していることでも有名です。
そんな鳥羽水族館は、所要時間は3時間ほどの中型水族館ですが、入場料は大人2800円!少し高額になっています。

どうせ行くなら少しでも安い料金でチケットを買いたいですよね。
そこでこの記事では、鳥羽水族館のとってもお得な割引券の入手方法を紹介したいと思います。
ぜひこの記事を参考にして、お得に水族館を楽しんでください!
関連記事鳥羽水族館の「夜の水族館」を徹底解説!ナイトショーはいつから?営業時間は?料金や割引情報を紹介する!
鳥羽水族館の入場料金の値段はいくら?

一般 | |
---|---|
大人 (高校生以上) | ¥2,800 |
小・中学生 | ¥1,600 |
幼児 (3歳以上) | ¥800 |
団体割引 (25名以上) | |
---|---|
大人 (高校生以上) | ¥2,600 |
小・中学生 | ¥1,500 |
幼児 (3歳以上) | ¥700 |
障がい者割引 | |
---|---|
大人 (高校生以上) | ¥2,000 |
小・中学生 | ¥1,200 |
幼児 (3歳以上) | ¥600 |
年パス | |
---|---|
大人 (高校生以上) | ¥9,000 |
小・中学生 | ¥5,000 |
幼児 (3歳以上) | ¥2,500 |
駐車場料金
駐車料金 | |
---|---|
乗用車 | 1日1回 800円 |
マイクロバス キャンピングカー | 1日1回 1000円 |
自動二輪車 | 1日1回 300円 |
家族4人(父、母、子二人)で行くと、ランチやお土産を含めると1万円越えとなりどうしても割高になってしまいますね。

でも割引券を使えば、お得な料金で水族館の入場券がGetできまよ。
鳥羽水族館のおすすめ割引券
kkdayならWebチケットが購入できる
混雑するチケット売り場に並ばなくても良いというだけで、メリットがあるkkday。
会員登録も無料でチケットの代わりとなるQRコードが利用できます。
時期によっては割引クーポンが発行されていますので、一度チェックしておきましょう!
- 大人(高校生以上):¥2800
- 小・中学生:¥1600
- 幼児(3歳以上):¥800
期間限定:学生割引「スチューデントスマイルチケット」
注意現在販売はありません
期間限定で、学割が実施されます。
受付窓口での学生証の提示が必要になります。
- 大人(高校生以上):¥2800→¥2500
当日でもネットで購入できるAsoview
注意現在割引チケットの販売はありません
手軽にスマホやパソコンからも購入できるWeb割引券です。
チケット売り場に並ばなくてもいいので、混雑する土日祝日にもおすすめ。
クーポンコードを使えばさらにお買い得になりますよ!
- 大人(高校生以上):¥2800
- 小・中学生:¥1600
- 幼児(3歳以上):¥800
Asoviewでは新規登録だけでなく、お得なクーポンコードを配布しています。下記よりご確認ください!
コンビニの前売り券
各コンビニエンスストア(セブンイレブン・ファミリーマート・ローソン)の端末でお買い求めできるお得な前売り割引チケットです。
販売元は旅行会社JTBになります。
入館券
- 大人(高校生以上):¥2800
- 小・中学生:¥1600
- 幼児(3歳以上):¥800
Wクーポン(水族館+ミキモト真珠島)
- 大人(高校生以上):¥4450→¥3600
- 小・中学生:¥2420→¥1800
まるみえパスポート(水族館+ミキモト真珠島+鳥羽湾巡りとイルカ島)
- 大人(高校生以上):¥6450→¥4700
- 小・中学生:¥3420→¥2300
電子マネーを利用する
チケットの支払いに電子マネーを利用することができせん。
JAFの割引チケット
残念ながら割引チケットはありません。
近畿鉄道乗車券と水族館チケットのセット割引

以下の内容がセットとなった前売り限定チケットです。
乗車日の1ヶ月前から発売してますが、乗車当日は購入できませんので事前にお買い求めください!
- 近鉄電車発駅から鳥羽駅までの往復乗車券
- 鳥羽水族館の割引入館券
- 志摩マリンレジャー鳥羽湾めぐりとイルカ島の割引券
主要な駅からの販売額はこちら
発駅 | 大 人 | 中学生 | 小 児 |
大阪難波~大阪上本町 | 5,640円 | 4,740円 | 2,970円 |
鶴橋 | 5,460円 | 4,560円 | 2,880円 |
京都 | 6,040円 | 5,140円 | 3,170円 |
近鉄丹波橋 | 5,820円 | 4,920円 | 3,060円 |
近鉄名古屋 | 5,080円 | 4,180円 | 2,690円 |
※他駅からの設定もありますので、詳しくはこちらをご覧ください。
伊勢湾フェリーと鳥羽水族館入場チケットのセット
伊良湖発のフェリー乗船券と鳥羽水族館の入館券がセットになったお得なチケットです。
発売日を含めて4日間有効なチケットになります。
「鳥羽水族館マイカープラン」と「JOY鳥羽水族館クーポン」の2種類があります。
ミキモト真珠島 と水族館チケットのセット「鳥羽Wクーポン」
鳥羽湾に浮かぶミキモト真珠島は、なんと世界で初めて真珠の養殖に成功した島です。
真珠博物館や御木本幸吉記念館などがあります。また現役の海女さんの潜水がみれることでも有名な島です。
Wクーポン(水族館+ミキモト真珠島)
- 大人(高校生以上):¥4450→¥3600
- 小・中学生:¥2420→¥1800
- 幼児は水族館のみ入館料が必要
現地窓口(鳥羽水族館・ミキモト真珠島)で販売しています。
鳥羽まるみえパスポート
鳥羽水族館、鳥羽湾めぐり(志摩マリンレジャー)、 イルカ島、ミキモト真珠島の4施設がセットになった割引チケットです。鳥羽の海を満喫したい方にはとってもお得なチケットです。
まるみえパスポート(水族館+ミキモト真珠島+鳥羽湾巡りとイルカ島)
- 大人(高校生以上):¥6450→¥4700
- 小・中学生:¥3420→¥2300
- 幼児は水族館のみ入館料が必要
水族館窓口にてクーポンを購入することができます。
ホテルの宿泊セットプラン
鳥羽水族館周辺にある朝日や夕焼けの絶景が魅力的な温泉ホテルがたくさんあります。
宿泊セットで、入館料が大幅に割引されています。
鳥羽水族館の年間パスポートは年間3回以上でお得
年パス、1年間で3回以上行かれる方にはお得になりますよ。地元の方にはとても人気があります。
本人だけでなく一緒に入館するお連れ様も割引してくれますが、それでも若干割高のように感じますね。
大人(高校生以上) | ¥9000 |
小・中学生 | ¥5000 |
幼児(3歳以上) | ¥2500 |
まとめ:トバスイの入場料金が安くなる割引券はこれ!
鳥羽水族館で使える数多くのクーポン割引券を調べてみました。
まとめると、
- 割引チケットなら当日でもかえる
asoviewが一番お得
- 年間パスポートは年4回でお得
鳥羽水族館周辺の高台で見れる夕日は絶景です。また海の幸は本当においしいものばかりで、家族のお出かけやカップルのデートにぴったりの場所です。
次のお休みにお出かけしてみてはいかがですか?