この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
南城市のユインチプールに行くなら少しでもお得に楽しみたいですよね!
この記事では、ユインチプールの割引券やクーポン情報をわかりやすく紹介します。
電子チケットや県民割引など、いろんな方法があるので、ご自身にあった割引方法が見つかるはず!

4人家族なら、ランチ代が無料になるくらい節約になるよ!

【1000円割引】ユインチホテル南城 電子チケット
購入日から6か月間有効
ユインチホテルのプールと温泉利用する場合の料金はいくら?
屋内プール
大人(中学生以上) | 700円 |
---|---|
小学生 | 400円 |
幼児(3歳以上) | 300円 |
見学料金 | 300円 |
屋外レジャープール
■営業期間:2025年6月28日(土)~10月13日(月)祝日まで
大人(中学生以上) | 1300円 |
---|---|
小学生 | 900円 |
幼児(3歳以上) | 700円 |
見学 | 700円 |
温泉日帰り入浴
大人(中学生以上) | 2,050円+入湯税150円 |
---|---|
小学生 | 1200円 |
幼児(6歳未満) | 600円 |
【2025年最新】ユインチホテルプール&温泉の最安値の割引チケット
ユインチホテルプール&温泉の最安値で手に入る割引券は以下の通りとなっています
- Asoviewで購入する
屋外プール&温泉
- 大人(中学生以上):¥3500→¥2500
- 小学生:¥2100→¥1500
- 幼児(4〜6歳):¥700→¥600
温泉のみ
- 大人(中学生以上):¥2200→¥1550

【1000円割引】ユインチホテル南城 電子チケット
購入日から6か月間有効
割引券一覧
Asoview

アソビューは、日本全国のレジャー施設の予約ができるサイト。
割引価格も業界No,1の安さです。
サイトも使いやすく、手軽にチケットが買えるので手間がかからないところがおすすめです。
メリット
- 割引価格あり
- 即時発行
デメリット
- 現金での購入不可
携帯会社の会員制サービスの優待券
ドコモのスゴ得やauのPontaパスなどには割引券はありません。
ベネフィット・ステーション福利厚生サービスの優待券
ベネフィット・ステーションには温泉の優待券があります。

ベネフィット・ステーションは、レジャー・エンタメ、グルメなど140万件以上のサービスを優待価格で利用できるサービス!
メリット
- お試し期間は無料で使える
- ポイントがつく
- 当日でもキャンセルできる
デメリット
- 会員登録が必要
- お試し期間が終わると有料
温泉のみ
- 大人(中学生以上):¥2200→¥1700
- 小学生:¥1200→¥1000
ユインチホテル南城に宿泊すると無料

ユインチホテル南城に宿泊するとプールも温泉も全て無料となります。
沖縄南部を中心に旅行される方におすすめのホテルとなっています。
コンビニで買える割引チケットはある?セブン・ローソン・ファミマ比較
各コンビニでは割引券や前売り券の販売はありません
JAF会員の優待券
JAF会員の方は入湯料の割引はあります。
会員を含む5名まで割引価格が適用されます
温泉のみ
- 大人(中学生以上):¥2200→¥2050
- 小学生:¥1200→¥1050
県民割引
沖縄県民向けの割引券の発行はありません。
ただし、ユインチホテルの宿泊は美ら得に県民割引のプランの掲載があります
まとめ
ユインチプール&温泉の割引チケットをまとめます。
- Asoviewで購入する
- ホテルに宿泊する
ユインチプール&温泉へのアクセス方法
掲載内容(料金や割引価格、割引券が置いてある場所、クーポンコードなど)に関しては変更になっている場合があります。
ご利用の際は公式サイトでご確認するようお願いします