この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
アルパーク東棟3Fにオープンした「シン・マリホ水族館」の割引券を紹介します。
これを見て前売り券を購入すればお得になること間違いなし!というか、使わなきゃ損ですよ!
ぜひ参考にしてみてね!
オープンからしばらくの期間は窓口でのチケット販売はありません。Webのみとなります(こちら)
シン・マリホ水族館の入館チケットを安くする方法
シン・マリホ水族館の最安値で手に入る割引券は以下の通りとなっています
Asoview

アソビューは、全国のレジャー施設の予約ができるサイト。
割引価格での販売はありませんが、購入金額に合わせてポイントがつきます
サイトも使いやすく、手間がかからないところがおすすめです。
オープンしてからしばらくは窓口での販売はないので、Webチケットを購入してから行きましょう
メリット
- ポイントが貯まる
- 即時発行
- 並ばず入館
デメリット
- 現金での購入不可
- スマホが必要
年間パスポートで割引

1年間何度でもご入館いただけるお得な年パスポートです。
3回いけば元が取れる金額となっています。
- 大人(16歳以上):¥3600
- 小人(7〜15歳):¥2100
- 幼児(3〜6歳):¥1200
入館できることだけではなく、様々な特典があります!
- 何度でも再入館ができる
- 優先入場ができる
- 駐車場無料1時間追加
年間パスポートの一般発売は2025年12月2日0時より発売となっています。
オープンからしばらくの間は窓口の混雑緩和のため、年間パスポートの購入はWEBからのみとなっております。
アルパークの割引・特典
水族館の入場券または半券をアルパーク内の対象店舗へご提示いただくと、お得なサービスが受けられます!
携帯会社の会員制サービスの優待券
ドコモのスゴ得やauのPontaパスなど割引券がありません
ベネフィット・ステーション福利厚生サービスの優待券
ベネフィット・ステーションに優待券がありません
ベネフィット・ステーションは、レジャー・エンタメ、グルメなど140万件以上のサービスを優待価格で利用できるサービス!
メリット
- お試し期間は無料で使える
- ポイントがつく
- 当日でもキャンセルできる
デメリット
- 会員登録が必要
- お試し期間が終わると有料
コンビニで買える割引チケットはある?セブン・ローソン・ファミマ比較
各コンビニでのチケット販売は現在ありません
JAF

「JAF」の会員の方の割引はありません
シン・マリホ水族館のチケット料金
| 平日 | 土日祝日 特定日 | |
|---|---|---|
| 大人(16歳以上) | 1200円 | 1400円 |
| 小人(7〜15歳) | 700円 | 800円 |
| 幼児(3〜6歳) | 400円 | 500円 |
| 2歳以下 | 無料 | 無料 |
特定日の設定に関しては営業日カレンダーをご確認ください。
| 大人(16歳以上) | 3600円 |
|---|---|
| 小人(7〜15歳) | 2100円 |
| 幼児(3〜6歳) | 1200円 |
アクセス方法
掲載内容(料金や割引価格、割引券が置いてある場所、クーポンコードなど)に関しては変更になっている場合があります。
ご利用の際は公式サイトでご確認するようお願いします


