阿蘇カドリードミニオンの割引券!チケットをコンビニで買うより安くなる前売り券

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

阿蘇カドリードミニオンに行くなら、少しでも安い料金で楽しみたいですよね?

この記事を見れば、とってもお得な入場チケットを購入する方法を知ることができます!

阿蘇カドリードミニオンの通常料金は?

入園料金

大人
(高校生以上)
¥2,600
子供
(小・中学生)
¥1,400
幼児
(3歳以上)
¥800

団体料金(15名以上)

大人
(高校生以上)
¥2,300
子供
(小・中学生)
¥1,200
幼児
(3歳以上)
¥700

障がい者割引

大人
(高校生以上)
¥1,300
子供
(小・中学生)
¥700
幼児
(3歳以上)
¥400

窓口で手帳をご提示下さい。

ご本人様と付き添いの大人の方1名様に限り入園料が半額となります。

【一番安い】阿蘇カドリードミニオンの割引券

現在、みろくの里の最も安い割引券の販売があるのは、

  1. Asoview
  2. じゃらん体験
  3. 楽天チケット
  4. kkday
  5. トクトククーポン
  6. JTB
  7. HIS

となっています。

  • 大人(高校生以上):¥2600→¥2500
  • 子供(小中学生):¥1400→¥1300
  • 幼児(3歳以上):¥800→¥700

Asoview!の前売り券を購入する

Asoview

現在最もおすすめなのが「Asoview」で前売り券を購入する方法です

割引率が高い(一人最大100円割引)

現金での購入ができない

会員登録しなくても購入できますし、手軽さや割引率を考えると「Asoview」ので買うのがいいでしょう!

  • 大人(高校生以上):¥2600→¥2500
  • 子供(小中学生):¥1400→¥1300
  • 幼児(3歳以上):¥800→¥700

\期間限定割引で最安値!/

チケットの詳細を見る

  • 会員登録なしで購入可能
  • 新規会員登録すると5%OFFクーポンがもらえる

他にもいっぱい!みろくの里の割引券

じゃらん

じゃらんのロゴ

じゃらん体験でも割引チケットを購入することができます。

定期的にクーポンやキャンペーンも実施しているので一度チェックしておくことをおすすめします

  • 大人(高校生以上):¥2600→¥2500
  • 子供(小中学生):¥1400→¥1300
  • 幼児(3歳以上):¥800→¥700

メリット

  • 割引価格あり

デメリット

  • 会員登録が少し面倒
  • 現金での購入不可

\クーポン利用でさらにお得/

じゃらん公式をみる

  • 当日も予約できる!チケットは即時発行

楽天トラベル

楽天トラベルは割引だけでなく、楽天ポイントが付与されるのが特徴。

また楽天ポイントを使って購入できるので、楽天経済圏の方は使って購入したいと損ですね!

  • 大人(高校生以上):¥2600→¥2500
  • 子供(小中学生):¥1400→¥1300
  • 幼児(3歳以上):¥800→¥700

メリット

  • 割引価格
  • 楽天ポイントが貯まる
  • 楽天ポイントで買える

デメリット

  • スマホが必要
  • 現金での購入不可

\楽天ポイントでお得/

公式サイトをみる

  • 当日も予約できる!チケットは即時発行

kkday

kkday

kkdayは台湾発の旅行・アクティビティの予約サイトです。

日本語のカスタマーサービスもあり、割引やクーポンも多くあるお得な予約サイトです

  • 大人(高校生以上):¥2600→¥2500
  • 子供(小中学生):¥1400→¥1300
  • 幼児(3歳以上):¥800→¥700

メリット

  • 割引価格

デメリット

  • スマホが必要
  • 現金での購入不可

\アプリ登録でお得/

公式サイトをみる

  • 当日も予約できる!チケットは即時発行

トクトククーポン

トクトククーポン

トクトククーポンは、東武トップツアーズが提供する観光施設や飲食店、お土産物店、温泉などで利用できる割引や特典クーポンのことです。

  • 大人(高校生以上):¥2600→¥2500
  • 子供(小中学生):¥1400→¥1300
  • 幼児(3歳以上):¥800→¥700

メリット

  • 割引価格

デメリット

  • 会員登録が必要

\会員登録でお得/

公式サイトをみる

  • 当日も予約できる!チケットは即時発行

携帯会社の会員制サービスの優待券

現在はドコモのスゴ得やauのPontaパスなどには割引券がありません

サービス名無料期間お試し
スゴ得コンテンツ(ドコモ)31日間今すぐお試し
Pontaパス(au)30日間今すぐお試し
ライフエール(ソフトバンク)なし今すぐお試し

ベネフィット・ステーション福利厚生サービスの優待券

ベネフィット・ステーションには優待券があります

イルカ
イルカ

ベネフィット・ステーションは、レジャー・エンタメ、グルメなど140万件以上のサービスを優待価格で利用できるサービス!

  • 大人(高校生以上):¥2600→¥2500
  • 子供(小中学生):¥1400→¥1300
  • 幼児(3歳以上):¥800→¥700

メリット

  • お試し期間は無料で使える
  • ポイントがつく
  • 当日でもキャンセルできる

デメリット

  • 会員登録が必要
  • お試し期間が終わると有料
サービス名無料期間お試し
駅探メンバーPass2週間今すぐお試し
スカイチケットプレミアム初月最大30日今すぐお試し
デイリーPlus初初月最大30日今すぐお試し

コンビニで買える割引チケットはある?セブン・ローソン・ファミマ比較

コンビニでも割引前売り券の販売があります。

現金で購入したい方におすすめです。

  • 大人(高校生以上):¥2600→¥2500
  • 子供(小中学生):¥1400→¥1300
  • 幼児(3歳以上):¥800→¥700

JAF会員の優待券

現在JAF会員の割引はありません

阿蘇市民割引

阿蘇市民専用の割引券の発行があります。

  • 大人(高校生以上):¥2600→¥1300
  • 子供(小中学生):¥1400→¥700
  • 幼児(3歳以上):¥800→¥400

詳しくはこちら

まとめ:阿蘇カドリードミニオンの割引券はどこにある?

阿蘇カドリードミニオンのおすすめ割引券は以下の通りです。

結論
  • 手軽に買えて最安値はAsoviewの前売り券(100円びき)
  • 楽天チケットやじゃらんでも割引券あり
  • 阿蘇市民は半額

ぜひ、割引券を活用してお得に楽しんでください

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)