伊豆高原グランイルミの割引券2025!コンビニより安く買える前売り券

伊豆高原グランイルミの割引券

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

伊豆高原グランイルミのお得な割引券を紹介します。

損しないためにも、ぜひこの記事を参考にしてください!

伊豆高原グランイルミのお得な前売り券

Asoview!の前売り券を購入する

Asoview

現在最もおすすめなのが最大200円割引で購入できる「アソビュー」で前売り券を購入する方法です

おすすめする理由
  • 割引率が高い(一人最大200円割引)
  • 会員登録不要だけど、登録したらさらに割引あり

購入完了まで3分ほどかかりますが、手続きは少なくチケットを買うなら「アソビュー」のクーポンを使って買うのがいいでしょう!

割引価格
  • 大人(中学生以上):¥1900→¥1700
  • 小学生:¥1100→¥950
  • 幼児(4歳以上):¥500→¥450

\期間限定割引で最安値!/

チケットの詳細を見る

  • 会員登録なしで購入可能
  • 新規会員登録するとお得なクーポンがもらえる

メルカリ

メルカリ

メルカリだと相場の30%〜半額のチケットや伊豆シャボテンリゾート株式会社の株主優待券の販売されていることがあります。

ただし、チケットが手元に届くまでに時間がかかりますので、明日使いたい!とかであれば不向きになります

コンビニで買える割引チケットはある?セブン・ローソン・ファミマ比較

コンビニでは、設置してある端末よりJTB経由で購入が可能です。

JTBの旅行で使えるポイントが貯まります

メリット

  • 割引あり
  • 0.5%分のJTBトラベルポイントが貯まります
  • 現金で購入可能

デメリット

  • 手間がかかる
割引価格
  • 大人(中学生以上):¥1700→¥1500
  • 小学生:¥1100→¥950
  • 未就学児(4歳以上):¥500→¥450

学生割引

現在は販売がありません

高校生・大学生・大学院生・短大生・専門学生の学生を対象とした割引です。

卒業旅行シーズン2月に期間限定で発売されることが多いです

県民割引

県民市民割引

現在は販売がありません

昨年度は静岡県民向けに県民割が販売されていましたが、今年はまだ発売されていません

JAF

JAFのレジャー施設割引

JAF会員向けの割引クーポンの発行はありません。

グランイルミの正規チケット料金

昼夜は入れ替え制となっていますので、昼間のチケットでは入場できません

平日土日祝・シーズ
大人
(中学生以上)
1800円1900円
小学生1000円1100円
幼児
(4歳以上)
500円500円

夜間料金は無料となっています

伊豆ぐらんぱる公園へのアクセス方法

東名高速道路ご利用

  • 東名高速道路、厚木ICより約85km(小田原厚木道路「小田原西IC」を降りて国道135号線経由)
  • 東名高速道路、沼津ICまたは長泉沼津ICより約55km(伊豆縦貫自動車道・伊豆中央道・修善寺道路経由)

箱根ターンパイク情報はこちら
伊豆スカイライン情報はこちら
小田原厚木道路情報はこちら

※繁忙期、渋滞には「箱根ターンパイク」「伊豆スカイライン」のご利用が便利です。

東海道新幹線・東海道本線ご利用

熱海駅より伊東線で伊東駅、伊東駅から伊豆急行線で伊豆高原駅まで

  • 伊豆高原駅から東海バスで約20分
  • 伊豆高原駅からタクシーで約10分

まとめ:グランイルミの割引券はAsoviewで買うのがお得

グランイルミの割引券は最大200円となっています。

で購入すると、最大200円割引にて前売り券を購入できますよ!

正規料金で買うのは勿体無いので、ぜひ活用してお得に楽しんでくださいね!

掲載内容(料金や割引価格、割引券が置いてある場所、クーポンコードなど)に関しては変更になっている場合があります。
ご利用の際は公式サイトでご確認するようお願いします

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)