この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
千葉県鴨川市にある「鴨川シーワールド(通称:鴨シー)」の割引券を紹介します。
鴨川シーワールドは、シャチやイルカなどのパフォーマンスショーはもちろん、ふれあいプログラムや記念撮影なども人気の水族館です。
また、期間限定で開催されるライトアップされた夜の水族館のナイトショーは圧巻。
一度は訪れてみたい水族館ですが、鴨川シーワールドの入場料金は少し割高。どうせ行くなら少しでも節約したいですよね。
そこでこの記事では、これを見てお出かけすればお得に楽しめること間違いなし!鴨川シーワールドの割引券情報を一挙公開します。
鴨川シーワールドの通常の入場料金
一般料金
1day | 2day | |
---|---|---|
大人 (高校生以上) | ¥3,300 | ¥4,950 |
小人 (小中学生) | ¥2,000 | ¥3,000 |
幼児 (3歳以上) | ¥1,300 | ¥1,800 |
幼児 (3歳以下) | 無料 | 無料 |
シニア (65歳以上) | ¥2,700 | ¥4,050 |
障がい者割引
大人 (高校生以上) | ¥2,700 |
---|---|
小人 (小~中学生) | ¥1,600 |
幼児 (4歳以上) | ¥1100 |
付添者 (高校生以上) | ¥3,000 |
付添者 (小中学生) | ¥1,600 |
付添者 (4歳~6歳) | ¥1,100 |
団体割引
15名以上の一般団体
大人 (高校生以上) | ¥2,700 |
---|---|
小人 (小中学生) | ¥1,620 |
幼児 (3歳以上) | ¥1,080 |
幼児 (3歳以下) | 無料 |
シニア (65歳以上) | ¥2,400 |
学校団体
幼稚園児 | ¥600 |
---|---|
小中学生 | ¥900 |
高校生 | ¥1,500 |
付添大人 | ¥1,500 |
子供会や福祉団体の割引はこちらから参照ください
駐車場料金
駐車料金(1日) | |
---|---|
普通車 | ¥1,200 |
大型車 | ¥1,600 |
二輪車 | ¥300 |
この料金だと家族でお出かけすると軽く1万円近くとなりどうしても割高になってしまいます。

では、どんな割引があるのでしょうか見ていきましょう。
鴨川シーワールドの料金が安くなるおすすめ割引券
Asoview!は簡単な登録で割引

Asoviewはネットから手軽に電子チケットが購入できるサイトです。
1分ほどで簡単に購入ができ、チケット売り場に並ばなくても良い入館券です。
さらに会員登録すると5%OFFの割引クーポンが送られてくるので、下記金額よりさらにお得な料金で購入できますよ!
- 大人(高校生以上):¥3300→¥2640
- 小人(小~中学生):¥2000→¥1800
- 幼児(4歳以上):¥1300→割引なし
Asoviewでは新規登録だけでなく、お得なクーポンコードを配布しています。下記よりご確認ください!
駅探メンバーPassで割引券を手に入れる
割り引い率が高くてお得なのが駅探メンバーPassを使う方法です。
駅探メンバーPassとは、会員制優待サービスで、全国140万件以上の優待特典が受けれます。
お出かけや外食が多い方は登録しといても、損はないと思いますよ。
今だけ2週間無料で使えますので、お試し利用してみるのもありですよ!
- 大人(高校生以上):¥3300→¥3000
- 小人(小~中学生):¥2000→¥1800
- 幼児(4歳以上):¥1300→¥1200
全国120万件以上の優待特典が受けれるので、お出かけや外食が多い方は登録しといても、損はないと思いますよ。
「初月最大30日無料」のskyticketプレミアムを使う
skyticketプレミアムは航空券やホテルなどがお得に予約できる会員制割引優待サービスです。
会員制のため一般には公開されていない驚くほど安い割引券をGETすることができるんです。
名前や住所などの登録が少し面倒ですが、初月で解約すれば無料で使えますし、当日でも割引券が手にないるので、絶対使わないと損することになりますよ!
- 大人(高校生以上):¥3300→¥3000
- 小人(小~中学生):¥2000→¥1800
- 幼児(4歳以上):¥1300→¥1200
無料期間をつかってチケットを購入して、退会するのも全然アリ。
スカイチケットプレミアムに入会をご検討中の方は、下記記事にて無料登録や解約方法など紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください
登録料「初月無料」のみんなの優待を使う
みんなの優待は運営会社はgooddo株式会社が運営する会員制割引優待サービスです。
会員制のため、一般には公開されていない大幅に割引されたクーポン券をGETすることができるんです。
しかも、普段でも安いのにキャンペーン中になると驚くほど安い価格でチケットが販売されていることがあるので、一度チェックしておくことをおすすめします。
- 大人(高校生以上):¥3300→¥3000
- 小人(小~中学生):¥2000→¥1800
- 幼児(4歳以上):¥1300→¥1200
無料期間をつかってチケットを購入して、退会するのもOKです。
みんなの優待について、下記の記事にて入会から退会まで詳しく解説していますので、登録を検討中の方はぜひ参考にしてみてください。
関連記事【2ヶ月無料】みんなの優待は本当にお得なの?登録前に知っておきたい無料期間や解約するときの注意点
デイリーPlusで割引券をGETする
デイリープラス(デイリーPlus)はヤフージャパンが提供している会員制割引優待サービスです。
当日でも購入可能です。
期間限定で、激安セールやプレゼント企画を実施していることがありますので、必ずチェックしておいたほうがいいですよ。
会員登録後、「鴨川シーワールド」で検索すると様々な割引券が見れます!
- 大人(高校生以上):¥3300→¥3000
- 小人(小~中学生):¥2000→¥1800
- 幼児(4歳以上):¥1300→¥1200
かなり割引率が高くお得になっていますので、これは利用しない手はないですね。
下記より登録すれば2か月は会員費がかかりません。また水族館以外のチケットもお得にゲットできますので、月額550円支払ってもすぐに元は取れると思います。
デイリープラスに入会を検討しようかな…って検討されている方は下記の記事にお得な情報や解約方法をまとめていますので、参考にしてみてください。
関連記事 Yahoo!の「デイリーPlus(プラス)」がお得過ぎ!会員登録してわかったメリット・デメリット
登録料「1か月無料」のライフエールで割引
ソフトバンク加入者におすすめするのがが提供するライフエールを利用する方法です。
登録さえすれば、決済後すぐに電子チケットを受け取れます
- 大人(高校生以上):¥3300→¥3000
- 小人(小~中学生):¥2000→¥1800
- 幼児(4歳以上):¥1300→¥1200
下記より登録すれば1か月は登録費がかかりませんし、子育て応援クラブに加入している方なら7ヶ月も無料で利用できます。
周辺エリアで利用できるクーポンも多数発行していますので、お試し登録しておくことを強くおすすめします。
ライフエールに入会を検討されている方は、下記の関連記事に無料登録する方法や解約のやり方をまとめていますので、参考にしてみてください。
関連記事ライフエールは本当にお得なの?7か月無料で登録する方法と解約するときの注意点や口コミ・評判をチェック
KlookならWebチケットがお得

Klookは国内だけでなく海外のアクティビティやレジャー施設のチケットが簡単にWebチケットが入手できるサイトです。
Webチケットのため、繁忙期でも行列に並ばなくても入場できますし、当日でも購入可能なので超おすすめ!
現在はキャンペーン中につき、クーポンコード入力でさらに10%Offになってます。
1DAYチケット
- 大人(高校生以上):¥3300→¥2900
- 小人(小~中学生):¥2000→¥1700
- 幼児(4歳以上):¥1300→¥1100
千葉県民感謝月間がお得
2023年6月1日から30日までは千葉県民なら格安の料金で入園できます。お住いの市町村によって月替わりとなっています。
- 大人(高校生以上):¥3300→¥2700
- 小人(小~中学生):¥2000→¥1600
- 幼児(4歳以上):¥1300→¥1100
スタンプラリーもついてくるので、千葉県民の方はぜひ参加してみてください
鴨川シーワールド専用JAFの会員割引
JAFの会員であれば同グループ6名まで割引優待券をつかうことができます。
- 大人(高校生以上):¥3300→¥2700
- 小人(小~中学生):¥2000→¥1620
- 幼児(4歳以上):¥1300→¥1080
タイムズクラブカードで割引券をGET
タイムズクラブは、クルマを運転する皆様にお得で便利なサービスを提供する入会金・年会費無料の会員制サービスです。
会員であれば下記からログイン後、お得なクーポンを手に入れることができます。
- 大人(高校生以上):¥3300→¥2700
- 小人(小~中学生):¥2000→¥1620
- 幼児(4歳以上):¥1300→¥1080
誕生日割引は最大300円引き
誕生日の前後3日以内に来場される方にお得なプランです。
しかも同グループ5名まで割引対象となります。オリジナルピンバッジももらえます。
- 大人(高校生以上):¥3300→¥3000
- 小人(小~中学生):¥2000→¥1800
- 幼児(4歳以上):¥1300→¥1200
コンビニの前売りチケットは最大300円割引
コンビニ(セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート・サークルK・サンクス・ミニストップ)の電子端末から購入できます。
JTBレジャーチケットを開き、鴨川シーワールドを検索しましょう!
- 大人(高校生以上):¥3300
- 小人(小~中学生):¥2000
- 幼児(4歳以上):¥1300
電子マネーを利用する
チケットの支払いに電子マネーを利用することができます。
電子マネーで支払いをすれば、使った分だけポイントが貯まり、結果的に節約になりますね。
利用できる電子マネーは以下の通りです。
楽天Edy、iD、Suica
マザー牧場+鴨川シーワールド セット入場券
2施設に入場できる共通チケットです。鴨川シーワールドからマザー牧場までは約1時間で行くことができます。鴨川シーワールドとマザー牧場のチケット売り場で購入できます。
- 大人(高校生以上):¥4500→¥3900
- 中学生:¥3300→¥2900
- 小学生:¥2600→¥2200
- 幼児:¥2000→¥1700
高速バス往復乗車券と入場券がセットになった割引券

東京・渋谷・千葉からは直通便があり、成田空港、羽田空港、新宿、品川、川崎、横浜からも木更津金田BT経由であります。
ネットオークションで鴨川シーワールドの割引券を探す
手間と時間を惜しまなければ、ネットオークション(ヤフオク、メルカリなど)で探してみましょう。平日や閑散期などは思わぬ低価格チケットがゲットできる可能性があります。
鴨シーの年間パスポートで割引する
鴨川シーワールドには2種類の年間パスポートが存在しています。
- ONE YEAR PASS:通常の年パス
- ドルフィンドリームクラブ:年パスのゴールドカードの位置づけ
1、ONE YEAR PAS
料金 | |
---|---|
大人 (高校生以上) | ¥8,000(継続更新者 ¥6,500) |
50歳以上 | ¥7,000(継続更新者 ¥5,500) |
※小人の料金設定はありません。ドルフィンドリームクラブをご利用ください
ほとんどの水族館が2回行けば元がとれる料金設定になっている年間パスポートが、鴨川シーワールドは強気の3回分の料金です。
- カードの提示で1年間入場料が無料
- マザー牧場の入場料が割引
2、ドルフィンドリームクラブ
個人会員料金 | |
---|---|
大人 (高校生以上) | ¥11,500 (継続更新者 ¥9,000) |
小人 (小中学生) | ¥7,000 (継続更新者 ¥5,500) |
幼児 (4歳以上) | ¥4,500 (継続更新者 ¥3,000) |
60歳以上 | ¥9,500 (継続更新者 ¥7,000) |
ファミリー会員料金 | |
---|---|
大人 (高校生以上) | 大人¥10,500 (継続更新者 ¥8,500) |
小人 (小中学生) | ¥6,500( 継続更新者 ¥5,000) |
幼児 (4歳以上) | ¥4,500 (継続更新者 ¥3,000) |
60歳以上 | ¥8,500 (継続更新者 ¥6,500) |
ONE YEAR PASSのゴールド会員の位置づけの年パス。入場料フリーだけでなく、人気のシャチとのふれあい体験や特別イベントへの優待券など特典が満載です。
- 1年間入園料が無料
- 会員同伴者は、入園20%割引
- 期間限定特典ディスカバリーガイダンス「シャチとの記念撮影」に割引
- 駐車料金無料
- 園内レストラン・売店利用時10%割引
- 鴨川シーワールドホテル宿泊10%割引
- 特別イベントの優待料金
- 機関紙「さかまた」「DDCニュース」の無料配布
- 「動物友の会」無料受講
- マザー牧場の入場券が割引
ランチバイキングと鴨川シーワールド 入場券セットがお得
隣接するホテル内で食べるランチバイキング(メニューはこちら)がセットとなったお得なプランです。
- 大人(高校生以上):¥4780→¥4030
- 中学生:¥3580→¥3130
- 小学生:¥2900→¥2450
- 幼児:¥2300→¥2000
- シニア(65歳以上):¥4180→¥4030
「バスツアー」海鮮浜焼き食べ放題+鴨川シーワールド入場券
東京都新宿発の大人気バスツアーです。
テレビでもたびたび取り上げられる人気店「道楽園」でサザエやハマグリといった海の幸を食べ放題できるプランです。
催行日が限定されているため、人数に制限あり。早めの予約をお勧めします。
宿泊するなら鴨川シーワールドホテルに泊まるのがお得
鴨川に宿泊される予定の方は鴨川シーワールドと同会社の鴨川シーワールドホテルが断然おすすめ!
温泉あり、部屋からショーも見れます。もちろん入場券付ですよ。
まとめ:鴨川シーワールドのおすすめ割引券はこれ決まり
チケット単品での購入ではAsoviewが一番お得で手軽に購入できますよ!

家族のお出かけやカップルのデートにぴったりの場所です。次のお休みにお出かけしてみてはいかがですか?