この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
iPhone史上最大の6.5インチ画面を搭載したiPhone XS Max(アイフォンテンエスマックス)。
大きさはもちろん、有機ELディスプレイを搭載し、全面、背面ともにガラス仕様となっているので、かなり滑りやすいんですよね。
使用されているガラスコーティングは、従来のスマートフォンにガラスと比べて耐久性があるとはいえ、落として割れたり傷つくのはやっぱり嫌ですよね。
修理代も高いですから、ケースへの収納は必須になっています。
そこでこの記事では、iPhoneXS Maxを万が一落としても割れない耐衝撃ケースをランキング形式で紹介します。
是非参考にして、お気に入りのケースを見つけてください!
衝撃に強い!iPhoneXS Max用の最強ケースの選び方
Amazonやドン・キホーテ、100均で見ると多くの耐衝撃ケースがたくさん売られていますよね。数が多すぎてどれを選べばいいか迷う人も多いはず。
そこで、最初に簡単な「耐衝撃ケースの選び方」を解説します。
MIL規格(米国軍事規格)に対応したものを選ぶ
ミル規格とは、アメリカ軍の物資としても使える基準を満たすほど耐久性のある製品になります。
スマホケースを販売する各社が検査を行い、その丈夫さが保証されています。

普通のケースより価格は高くなりますが、よくiPhoneを落としちゃうって人はMIL規格のケースを選ぶようにしましょう。
ワイヤレス(Qi)充電対応の有無を確認

iPhoneXSMaxはワイヤレス充電に対応しています。置くだけで充電できるQi対応のケースを選ぶほうが使い勝手が便利です。

Qi対応のケースは薄型ですが、近年はしっかりと衝撃を吸収できるケースが増えていますよ。
iPhoneXSMax用おすすめ耐衝撃ケース最強ランキング
第1位 Spigen

iPhoneのケースの中でも特に人気なのがSpigen(シュピゲン)ですよね。
安価で種類もとっても豊富。
そんなSpigenが発売する対衝撃ケースがこちらです。TPU素材(ゴムのように柔らかい)とポリカーボネート素材(プラスチックのように硬い)を組み合わせたハイブリッドカバーで、外れにくく衝撃を吸収してくれます。
透明なクリアケースですので、iPhoneのデザイン性を損なうことなく使用できます。またクリアケースにありがちな経年劣化による黄ばみも少なく、ボタン類も押しやすい超絶おすすめな耐衝撃ケースです。
Spigenは、ほかにも多くのケースを販売していますので、一度はチェックしておいたほうがいいでしょう。
またSpigenはガラスフィルムも販売していますので、こちらと組み合わせれば最強にiPhoneを保護できますよ!
- フレームに高さがあるため、平置きしてもディスプレイ画面を守る
- ソフトとハードの中間のような柔らかさ
- 滑りにくい素材
- 安価でコスパ最強
第2位 SUPCASE

iPhoneの淵部分を衝撃吸収用のTPU素材で守り、背面部分は硬いポリカーボネートで保護します(ハイブリッド式)。
背面部分はクリアでリンゴマークもはっきり見えます。指紋が付きにくい加工がされており皮脂汚れを防いでくれます。
- フレームに高さがあり画面をしっかり守る
- 指紋が付きにくい表面加工がしてある
- ボタン操作もスムーズ(ゲームにも最適)
- 男性に人気
第3位 ROOT CO. × iFace

女性を中心に非常に人気のあるiPhoneケース「iFace」と「ROOT CO.」がコラボして作ったケース。丸みのあるデザインで女性でも持ち運びしやすくなっています。
アースカラーが特徴で、マットコーティングがしてあるため、アウトドアシーンにピッタリです。
- アースカラーがインスタ映えするケース
- マットな質感でアウトドアテイスト抜群
- カラーは全6色あり、男女問わず人気
第4位 URBAN ARMOR GEAR

偽物(コピー品)が出回るほど人気のある耐衝撃ケースです。
ゴツゴツしたデザインが男心をくすぐりますね。見た目と違って操作性は抜群で、カメラレンズにも映り込みがないように工夫されています。
ポリカーボネートやニッケルプレートが使われており、薄くて軽いですが、衝撃に強く男性に人気のケースです。
- 軽量ですが非常に丈夫
- スリム構造でポケット内でもかさばらない
- ボタン操作が容易
第5位 ROOT CO.

画像はiPhone8用になります
第3位でも紹介したROOT CO.の別モデル。
ケース上部にカラビナを取り付ける事ができるスペースがあるので、バックパックやキーホルダーにそのまま装着できます。
からバリが豊富で、原色カラーが人気。おしゃれまデザインで、山ガールの愛用者も多い。アップルマークも魅せる構造となっています。
ROOT CO.は他にも耐衝撃ケースを発売していますので、ぜひこちらから他のケースもチェックしてみてください。
- 傷や埃からしっかりとiPhoneをガード
- アウトドアシーンにピッタリのデザイン
まとめ:iPhoneXS Max用の最強ケースはSpigenの衝撃吸収が人気
一番のおすすめは「Spigen」でした。
iPhoneXSMAXは保険に入っていても、画面が割れた時は修理費が高額になります。
万が一の時のことを考えてケースに入れることをおすすめします。