この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
全面、背面ともにガラス仕様となったiPhone8。
今までのスマートフォンに使われてきたガラスの中で一番耐久性があるとはいえ、落として割れたり傷つくのは嫌ですよね。
そこで今記事は、iPhone8を落としても割れない頑丈で最強のケースをランキング形式で紹介します。また初心者にもわかりやすいよう選び方も解説します。
iPhone8用の耐衝撃ケースの選び方
7のケースは8にも使えるの?

答えは「YES」です。
iPhone6sと7と8は同じ大きさです。iPhone6sPlusと7Plusと8Plusは同じ大きさになります。
MIL規格(米国軍事規格)に対応したもの選ぶ
ミル規格と呼ばれ、アメリカ軍の物資としても使える基準を満たしたものになります。ケースを販売する各社が検査を行い、その耐久性が保証されています。
ケースのタイプを知っておこう!

ケースには大きく分けて2種類があります。
- 固定タイプ:ネジでiPhoneを固定し外れることがないが、高価。防水機能が付属する(場合が多い)
- はめ込みタイプ:安価ですが、衝撃が強すぎると稀に外れることがある。
iPhone8用の頑丈で最強な耐衝撃ケースおすすめランキング
第1位 Spigen

アイフォンのケースと言えばSpigen(シュピゲン)ですよね。
そんなSpigenで人気のある対衝撃ケースです。TPU素材(ゴムのように柔らかい)とポリカーボネート素材(プラスチックのように硬い)を組み合わせたカバーで、外れにくく衝撃を吸収してくれます。
100均にも売ってそうな透明なケースですが、経年劣化による黄ばみもなく、各ボタンも押しやすい超絶おすすめな耐衝撃ケースです。
- MIL規格(米軍軍事規格)取得
- フレームに高さがあるため画面も守る
- ソフトとハードの中間のような柔らかさ
- カラーは全4色
第2位 SUPCASE

iPhoneの淵部分を衝撃吸収用のTPU素材で守り、背面部分は硬いポリカーボネートで保護します。
背面部分はクリアでリンゴマークもはっきり見えます。指紋が付きにくい加工がされており皮脂汚れを防いでくれます。
- MIL規格(米軍軍事規格)取得
- フレームに高さがあるため画面も守る
- 指紋が付きにくい表面
- ボタン操作もスムーズ
第3位 ROOT CO.

G-Shockを思わせるアウトドアスタイルの耐衝撃ケース。ケース上部にはカラビナやストラップを取り付けることのできるので、バッグやベルトにぶら下げることも可能です。
背面にはメタルプレートが入っているため、衝撃に強いだけでなく、マグネット式の車載ホルダーにも取り付けることができます。
- MIL規格(米軍軍事規格)取得
- ゴツくて男らしいデザイン
- マットな質感でアウトドアなデザイン
- カラーは全6色
第4位 Palmo

レッドドットデザイン賞とグッドデザイン賞を、同時に受賞しているおしゃれで可愛いデザインのケースです。
落下時に最初に地面に着く四つ角の衝撃をしっかりと吸収してくれます。落下防止のため持ちやすいような構造となっており、自撮りなどの片手持ちでも安心。
女性にオススメのケースです。
- MIL規格(米軍軍事規格)取得
- どんな持ち方でも指1本で落下防止
- 長時間のスマホ使用でも手首が疲れない
- カラーは全9色
第5位 Case-Mate

内側には柔らかいTPU素材が使われ、外側は硬いABS樹脂が使われている二重構造のケースです。
触り心地はマットで、指紋や皮脂がつきにくいサラサラとした質感です。滑り止め加工もされているのでグリップ感も良好です。
- MIL規格(米軍軍事規格)取得
- 異なる素材の2重構造で衝撃を吸収
- 触り心地が気持ちいい
- カラーは全20色
まとめ:おすすめは透明の割れない対衝撃ケース「Spigen」
アイフォン8用の割れないケースは「Spigen」がやっぱりコスパ最強でおすすめ!
iPhoneは保険に入っていても、画面が割れた時は修理費が高額になります。万が一の時のことを考えてケースに入れておけば安心ですよ。