ランニングやウォーキング、筋トレ中でも、音楽を聞いたり、アプリを使ったりとスマホを携帯している人って多いですよね。
僕も、仕事柄緊急での呼び出しがあるので、ジムでトレーニングやジョギングしているときなど、常にiPhone(アイフォン)は肌身離さず持っていなければなりません。そんなときに便利になるのが、「アームバンド」ですよね。これさえあれば、運動中でもスマホを楽に携帯でき、落として破損することもありません。
そこで今日は、運動中にスマホを携帯するのに便利なおすすめ「アームバンド」を紹介したいと思います。
アームバンドの選び方
アマゾンや楽天でアームバンドやアームポーチを検索すると、星の数ほど出てきます。正直どれを選んだらいいかわかりませんよね。そこで良い商品のポイントとなる箇所を6つまとめてみました。選ぶ際の参考にしてみてください。
1、サイズ
当然ですがスマホにあったサイズを選びましょう。
- iPhone6sPlus/7Plus/8Plus:5.5インチ
- iPhone6s/7/8:4.7インチ
- iPhoneSE/5s:4インチ
になります。また鍵や小銭なども一緒に入れるスペースが必要かどうかも検討しておきましょう。栄養ゼリーやスナックを携帯したい場合はポーチがいいでしょう。
2、耐水・耐汗性
耐水性のない素材が使われていると、腕に密着している部分から汗が染み込んできます。いくら防水性のiPhone7でもさすがに汗でびしょ濡れになるのは嫌ですよね。
3、保護・耐久性のある丈夫さ
ランニング中は激しい上下運動になりますし、ジムでは器具に腕が当たることもしばしば。アームバンドには激しい上下運動や、器具への接触からスマホを保護してくれなければなりません。また洗濯しても繰り返し使える丈夫さが必要になります。(特にマジックテープ部分)
4、フィット性と熱がこもりにくい構造
つけ心地が緩くズレ落ちてくるアームバンドほど邪魔なものはありません。かといって締め付けが強すぎても血流を悪くしダメです。柔らかい素材で適度な太さがあるものが良いでしょう。また発汗性の高い素材が使われており、通気口があるものがおすすめです。
5、透明窓の操作性
タッチ操作の反応が悪いとイライラしますよね。透明の部分だけでなく音量調整などのサイドボタンの操作性も重要なポイントになります。
特に、iPhone7/7Plusはホームボタンは特殊な素材でなければ反応しない構造となっています。そのため、iPhone7/7Plusでご使用する方は購入時に対応商品かを確認しておきましょう。
6、デザイン
何と言ってもおしゃれで、つけていてかっこいいのがいいですよね。ウェアとの相性も重要なポイントです。
以上のポイントを重視して、僕の独断と偏見でおすすめのアームバンドをランキング形式で紹介したいと思います。
スマホ用おすすめアームバンド
第5位
主要スポーツメーカーで一番のおすすめアームバンドはナイキです。プーマもかなりいいのですが、着け心地と軽さでナイキのほうが良かったです。
欠点は有名ブランドなので高価なところです。ただそれに見合ったデザイン性の良さがありますので、ウェアやシューズと統一されている方も多いです。
- 密着感はあるが通気性抜群
- メンズ・レディースあり
- iPhone7/7Plusは未対応
第4位
財布や栄養ゼリー、スナックなどを収納できるポーチ型をお探しの方におすすめなのがこちらの「Keynice」です。ファスナー部分は金属の金具が使われていないため、音なりもきにすることがありません。両側びらきのファスナーでスマホの出し入れも非常に簡単で使い勝手がよく、ポーチ型はこれ一択で決まりです。
- 大小の2つのポケット付き
- イヤホン穴あり(自分で後から開けるタイプ)
- 5.5インチまでの全機種対応
第3位
iPhone6/6sをお持ちの方におすすめなのがこちらです。超薄、超軽量の素材でシームレス(縫い目なし)なので、着け心地が良く運動の邪魔になりません。男女共用で、30.4-35.5 cmと20.3-29.2 cmの二つサイズがあります。イヤホンジャック用の穴も4か所あり、iPhone7/7Plus以外のほぼすべてのスマホに対応できると思います。
- シームレスで超薄・超軽量で着け心地抜群
- 20cm~35cmに対応
- 5.5インチまで対応なのでiPhone6s/6Plus/におすすめ
- iPhone7/7Plusには未対応
第2位
これはiPhone7/7Plusのホームボタンにも対応したアームバンドです。またタッチ操作も反応が良く、1位の商品にも負けないぐらい良いものです。2色遣いのカラーが3パターンあるので、ウェアとのコーデで選ぶこともできます。
- iPhone8/7/Plusのホームボタン対応
- イヤホンホールが上下にある
- 計量で通気性のあるネオブレン素材(手洗い可能)
第1位
iPhone7/7Plusのために作られたアームバンドです。ホームボタンが反応することはもちろん、8色のカラーバリエーションにくわえ、4.7インチと5.5インチとそれぞれサイズ展開があります。イヤホンホールもついており、さらに¥1,000以下という安価な商品です。文句のつけようがないほど圧倒的コスパ最強です。
- iPhone8/7/7Plusをお持ちの方はこれで決まり
- 8色のカラバリあり
- 20cm~35cmの腕周りに対応
まとめ
アームバンドを使ってスマホを携帯すれば、音楽を聴きながらやアプリで記録をつけたりが簡単になるので、トレーニングのモチベーションアップにもつながりますよ。