【知育】2歳でジグソーパズルは何ピースできる?年齢とできるパズルのピース数は?

2歳で何ピースのパズルができる

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

「天才」と呼ばれる子供は何ピースぐらいのパズルがつくれるのでしょうか?

2歳ごろから、娘に再び到来したパズルブーム。

以前購入した10ピースのパズルをひっぱり出して遊んでいる。

2歳ともなると、10ピースぐらいは簡単に作ってしまう。そこで30ピースのパズルを購入しました。

果たして、2歳の子供は30ピースのパズルを完成させることができるのでしょうか?

また、一般的に年齢と比較してどのくらいのピースができるのか調べてみました。

関連記事【0歳1歳2歳】おもちゃのサブスクサービスおすすめランキング!

2歳の子供に30ピースのパズルで遊ばせてみた

30ピースのパズルは、5分ほどの練習を1日2~3回、3日間で最初から最後まで一人でできるようになりました。

時間を計ると平均5分。

気分が乗っているときや集中しているときは3分ほどで作り上げます。

最初にパズルを始めたのが1歳ごろからだったので、その時からの積み重ねもあるんだと思うけど、思ってたよりできた。

パズルする子供

なぜか左側から必ず作る娘。

パズルする子供

そして最後のひとつは、なぜかいつもハンバーガーキッドの愛馬「ピクルス」

というわけで、我が家の娘は2歳5か月で30ピースのパズルをマスターしました。

購入したのはこちら▼

2歳6か月になった頃から65ピースのパズルに挑戦

30ピースができるようになったので、どうせすぐできるようになるだろうと思い、45ピースも売っていたが65ピースを購入してみました。

パズルをする子供

これは、さすがに娘も悪戦苦闘しています。

65ピース作り終えるまでの集中力がありません。

僕が、手伝わなければ途中で飽きて、他の遊びを始めてしまします。

やっぱり45ピースにしておけばよかったと少し後悔。

65ピースはひとつひとつのピースが小さいので、記憶力や想像力よりも、手先の器用さが一番必要なスキルのように感じます。うまくはめ込めないことで、先に進まないことが多いので。

ま、うまくいかないなりにも、なんとか気に入ってくれて練習していますので、このまま頑張ってもらおうと思います。

 子供がパズルをする効果?

パズルってなんとなく子供の知育にはよさそうな気がしますが、どんな効果があるのでしょうか?

  1. 想像力:完成図を予想したり、次にどのピースが入るのかを予測する
  2. 観察力:ピースの形や色をよく見て正確にはめ込む
  3. 集中力:完成させようと1つの事に集中して最後までやり遂げる力
  4. 手先の器用さ:ピースを掴むことによって指先の運動になる
  5. 論理的思考力:失敗からどうしたら作りやすくなるかを考える力

僕が娘に教えてみた感想としては、まずは記憶力が発達しているなぁと感じます。

例えば、アンパンマンの場所はこことか、カレーパンマンはここなど、一つ一つのピースの図柄を覚え、置く場所も記憶し、はめ込んでいるように感じます。

次に手先の器用さ。子供がピースを置くと、どうしても微妙にずれたりするんですよね。そうするとぴったりはめ込むことができません。最初は、正解の場所はあっているのに、はめ込むことができないってことが多く見受けられたので、手先が器用になっているように感じます。

最後はなんといっても集中力です。最初はうまくいかずに1分ほどで「できない」といってあきらめていましたが、できるようになってきてからは、ず~っと一人で黙々とやっている状態です。集中持続時間は確実に伸びてきています。

子供にパズルを教える4つのステップ

簡単に手順を説明すると、以下の通りになります。

4つのステップ
  1. 型はめパズルで1ピースを練習する。
  2. ジグソーパズルで、最後の1ピースだけを練習する。
  3. 隣り合った残り2ピースを練習する。
  4. 徐々に残りピース数を増やしていく。

一度もパズルをやったことのないお子様は「型はめパズル」で1ピースから練習することをおすすめします。

それができるようになったら、ジグソーパズルを買いましょう。

できたときはたくさん褒めてあげます。

以前書いた記事が参考になると思いますので貼っておきます。

一般的な子供の年齢とパズルのピース数の関係は?

販売されているジグソーパズルに書かれた対象年齢を元に、年齢とできるピース数を調べてみました。

  • 1歳:1ピース(型はめパズル)
  • 2歳:1〜6ピース
  • 3歳:20ピース
  • 4歳:30ピース
  • 5歳:60ピース

調べてみるとこんな感じでした。

あくまでもジグソーパズルなので、大きさや立体的なものになったりすると、難易度も変わってくると思いますよ。

まとめ:練習すれば2歳6ヶ月で30ピース以上のパズルができるようになる

と、いうわけで、調べてみたら、2歳6か月でできるパズルは30ピース以上65ピース未満できているのは上出来ですね。

頑張って練習してきた甲斐がありました。

中には2歳で65ピース以上できるお子様もいるようですね。

これは本当にすごいことだと思います。

頭の良さというよりは、集中力と手先の器用さがすごいんじゃないでしょうかね。娘にも練習を頑張ってもらいたいとおもいます。

こちらの記事では、年齢にあったおすすめのパズルを紹介しています。お探しの方はぜひ、参考にしてみてください。

関連記事【0歳1歳2歳】おもちゃのサブスクサービスおすすめランキング!

関連記事【年齢別】子供(6か月~3歳)におすすめする「知育パズル」まとめ!

関連記事【1歳2歳3歳】子供に読み聞かせたいおすすめ人気絵本50選

関連記事【1歳2歳3歳】履きやすい子供靴おすすめスニーカー4選!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)