【1歳2歳3歳】子供に読み聞かせたいおすすめロングセラー絵本50選|幼児向け定番の人気ベストセラー本

絵本を読み聞かせする親

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

子供には本が好きな大人になってほしい!と、親なら誰もが願うもの。

でも読み聞かせの絵本を探しに本屋に行っても、本当にたくさんありすぎて、どれが良いのか迷ってしまいますよね。

そこで、年間100冊以上の本を読み聞かせている僕が、2歳ごろの子供におすすめする絵本を50冊を選んでみました。

定番のベストセラーから新作までどの本もハズレなし!ぜひ絵本選びの参考にしてください。

関連記事まだもらってないの?無料でもらえる幼児用おすすめ教材まとめ!

目次

目次へ

【2023年版】2歳までに読ませたいおすすめロングセラー絵本50選

1、どうぶついろいろかくれんぼ

絵本どうぶつかくれんぼ

0歳の時に買ったとおもうけど、いまでもよく読みます。厚紙で耐久性もばっちりです。

2、くっついた

絵本くっついた

絵がかわいいので三浦さんの本はよく買いました。

created by Rinker
子どもの文化普及協会

3、おつきさまこんばんは

絵本おつきさまこんばんは

お月様の表情をみながら、子供も表情を変えながら遊べる絵本。

雲がお月様を邪魔する場面が教育的に良くないとの意見があるようですが、私も子供も気になりませんでした。

4、がたんごとんがたんごとん

がたんごとんがたんごとん

真っ黒い記者がいろんな乗客を乗せながら終着駅を目指す物語。繰り返しのリズムが子供にとって真似しやすいポイント!

6、もこもこもこ

もこもこもこ

シュールすぎてわたしには面白さがわかりませんでしたが、子供は大好き。

ブログ読者におすすめしてもらって購入。

関連記事1歳児に絵本「もこもこもこ」を読み聞かせえた結果!100%子どもがハマると噂の不思議な絵本の読書感想

6、じゃあじゃあびりびり

絵本じゃあじゃあびりびり

買ったのは0歳だったかな。踏切の「かんかんかん」がお気に入りでした。 オノマトペいっぱいです。

7、だるまさんが

だるまさんシリーズは3冊とも全部買ってしまいました。1歳半ごろには丸暗記してました。まとめ買いがお買い得です。

8、だいすき!

絵本だいすき

ボロボロになりすぎて2回購入した本です。だいすき、だいすき、ちゅちゅちゅのちゅ~!!

9、きんぎょがにげた

きんぎょがにげた

五味太郎さんの本は本当にいっぱい買いました。ロングセラーの人気本です。

10、くだもの

くだもの

リアルにおいしそうな果物が書かれた本。「はいどうぞ」「おいし~」と子供とセリフを加えながら読んであげると楽しい本です。

11、ぞうくんのさんぽ

そうくんのさんぽ

友達が増えるたびに象の背中に乗るという不思議さがグッド。ストーリーがあるので2歳直前に購入することをおすすめ。

12、おへそのあな

おへそのあな

子供より大人のほうがじ~~んと来てしまうそんな本です。妊婦さんへの贈り物にもいいかもしれません

13、あなたがだいすき

あなたがだいすき

本を読みながら子供に「大好き」って何回も言える素敵な本です。

14、もうねんね

もうねんね

音読しやすい本で、寝かしつけの時に読むとすぐ寝てくれる気がします。

15、わーらった

わーらった

とにかく絵がかわいい本です。小さいので子供でもページをめくりやすい本です。

16、こぐまちゃんとぼーる

こぐまちゃんとぼーる

人気のこぐまちゃんシリーズです。ボールで遊ぶ子供は気に入るはず。0歳でも十分楽しめる内容です。

17、おやおや、おやさい

おやおやおやさい

ダジャレ?のような言葉遊びの絵本です。これを読むといつも言い間違いする娘がかわいいっす!

18、いろいろごはん

いろいろごはん

しろごはんが言葉のリズムに乗っていろいろな料理に大変身。

19、やさいのおなか

やさいのおなか

これなあに?と問いかける系の絵本です。他シリーズもおすすめ。

20、かおかおどんかお

かおかおどんなかお

1歳ごろからこの本で変顔を一緒に練習しました。子供のいろんな表情を引き出してくれますよ。

21、ちびゴリラのちびちび

ちびゴリラのちびちび

これは2歳ごろの購入をおすすめ。子供がみんなにどれだけ愛されているかそんな内容に心あったまる絵本。

22、しろくまちゃんのほっとけーき

しろくまちゃんのほっとけーき

こぐまちゃんシリーズの中でも大人気の絵本。母曰く実家にもあって、私もよんでいたらしい。(記憶なし)

23、おっぱい

おっぱい

ゾウ、ゴリラ、ネズミといろんなおっぱいとその子供。最後は…。2人目を出産した方におすすめです。

24、おててがでたよ

おててがでたよ

手、足、頭、体の部分を教えるのにもってこいの絵本。「おてて」とか「おめめ」と赤ちゃん言葉を使いたくない人はこの本はNGかも。

25、あかちゃんたいそう

あかちゃんたいそう

ほっぺをすりすり、おしりをすりすり。親子で体を動かしながら読める本です。

26、おめん

おめん

開くとお面になる絵本です。親の顔につけて鳴き声を真似してあげましょう!

27、ちゅっちゅっ

ちゅっちゅ

3~4か月ごろに購入した本です。そのころは目を大きく開いて見ていたのを覚えています。今でもよく読む本です。

28、こどもずかん

こどもずかん

この本のおかげで随分とモノの名前を覚えました。シリーズ全部購入した本です。たしか4冊あったと思います。

29、いいおかお

いいおかお

松谷さんの本にもよくお世話になりました。古い本ですが、現代っ子でも絶対に気に入るとおもいます。

30、ふあふあだあれ

ふわふわだあれ?

読みながら触る系の本です。ひよこや馬、動物を好きになってもらおうと買った本です。個人的には羊の触り心地が好きです。

31、おうまさんしてー

おうまさんしてー

またまた三浦さんですね。パパがとっても疲れる絵本です。最後の見開きページが大好きです。

32、ぎゅっ

ぎゅっ

「ぎゅ」しかセリフがありませんが、これで娘は「ぎゅ」を覚えました。

33、まるさんかくぞう

まるさんかくぞう

読むときのリズムがとってもいい本です。字が読めない娘でも絵を見ながら、自分で読むことのできる本です。

34、ママだいすき

ママだいすき

最後にサルが出てくるページがとってもいい!ママが読むのにナイスな本です。まどみちおさんってゾウが好きだったんでしょうかね。よくゾウを描いている印象があります。

35、いろいろばあ

いろいろばあ

図書館で借りた後に購入した本。内容は単純かつカラフルなので0歳にオススメです。

36、しゃっくりがいこつ

しゃっくりがいこつ

アンパンマンにでてくるホラーマンが嫌いな娘。怖がるかと思っていましたが、図書館でゲラゲラ笑っていたので購入。4歳ぐらいまでは読めると思います。

37、ほんとのおおきさ動物園

ほんとの大きさ動物園

おおきなゾウからネズミまで、大きさを忠実に再現した本です。イラストばかりではなく本物の動物を見せることは重要だと思います。魚バージョンもあり。

38、はだかんぼばなな

はだかんぼばなな

バナナ好きの娘には大人気。いちごや桃なんかもあったと思います。その子の好きな果物でシリーズの中から選んであげるのいいかも。

39、えんそくバス

えんそくバス

「バスに乗って揺られてる~」という保育園のお遊戯でやった親子遊びと内容がほぼ一緒だったので購入。膝の上に子どもをのせて、右に曲がるときは右に傾け、左の時は…ガタガタ道は…って感じで読んでます。

40、うしろにいるのだあれ

うしろにいるのだあれ

うしろにいるのは?とか、前にいるのは?と「うしろ」「まえ」「よこ」などを教えるのに便利な本。うみ編とのはら編があるので子供の好きな動物にあわせて購入できますよ。

41、ぼくのくれよん

ぼくのくれよん

これは最近購入した本。ゾウさんのクレヨンで、いろんなものを描く。ストーリーがあるので0歳1歳には早すぎるかな。

42、ぞうのボタン

ぞうのボタン

文章一切なしの本です。読み手次第で無限に広がるストーリー。ゾウのボタンをはずすと中から出てくるのは…

43 ころころころ

ころころころ

読み聞かせる人によって子供のリアクションは全然違うんだと教えられた本です。気持ちを込めて読むととっても喜んでくれることを実感した本でした。

44、ねこガム

ねこガム

ガムを噛んで膨らせるとネコの形になるネコガム。そのネコが…。あっという間にオチまでいくスピード感ある本です。2歳直前に購入。

45、うずらちゃんのかくれんぼ

うずらちゃんのかくれんぼ

愛子様が読んでいるのをテレビで見て購入。寝かしつけにもぴったりの本です。

46、さつまのおいも

さつまのおいも

子供って絶対下ネタ好きですよね。おならプっ!ってだけでゲラゲラ笑ってくれます。

47、すっぽんぽんのすけ

すっぽんぽんのすけ

下ネタ続きですみません。すっぽんぽんのすけが忍者と戦うところは大人でもクスッと笑ってしまいます。2歳以上にオススメ!

48、パパ、お月さまとって!

パパお月さまとって

はらぺこあおむしで有名なエリックカールの絵本です。大人でも十分楽しめる内容です。

49、なにをたべてきたの?

なにをたべてきたの?

いろんなものを食べていろんな顔をするブタ。絵本にでてくる食べ物を食べるふりをしながら遊ぶと子供の好き嫌いがなくなる本です。

50、おとうさん、あそぼう

おとうさん、あそぼう

その名の通りパパと子グマが遊ぶ内容。イクメンを目指すならこのパパグマを見習いましょう!

まとめ:2歳までのたくさんの人気絵本を読もう

本棚にあるボロボロの本をみてると、この2年間のことがいろいろと思いだされ、片づけどころではなかったですね。

これらの絵本のおかげで娘はたくさんの言葉を覚え、表情を作り、そして大きく成長したと思います。

親にはできないことを絵本が替わりにやってくれたことも多かったと思います。

また絵本には娘だけでなく、僕も親として成長させてもらいました。

ボロボロにしてしましましたが、絵本には感謝でいっぱいです。

これからも年間100冊の絵本と出会うことを目標に、本に囲まれた育児をしていこうと思います。

他にもおすすめの写真絵本や育児本などを紹介していますので、よかったら見てってください。

関連記事【1歳2歳3歳】子供に見せたい「写真絵本」おすすめ14選

関連記事叱らない子育て・叱り方を学びたい親におすすめする「育児本」8選

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)